TPS203(300系) 270km/hに対応。屋根の高さが低いため砲台のような巨大なパンタカバーがつけられた。 | ||
TPS301(300系) 騒音対策のため700系と同じシングルアームパンタグラフに交換された。 | ||
TPS301(300系) 上の写真の反対側より。パンタグラフは本来は台車の真上に来るが、カバーを1両で完結させるため、車両中央よりにずらしている。 | ||
WPS204(500系) 翼型パンタグラフ。パンタカバーそのものの騒音も無視できないため小さくなっている。 | ||
WPS204(500系) 側面にわざと凹凸をつけ、空気の渦を少なくすることにより騒音を減少させた。 | ||
TPS301(700系) シングルアームパンタグラフ。パンタカバーは碍子やパンタグラフ下部に対するパーツと、集電舟からの音を遮るついたて状のパーツに分かれた。 | ||
TPS301(700系) 騒音軽減のため、ホーンに小さな穴が開けられている。 |